2022.04~09

女優の清原果耶が、28日発売の雑誌「装苑」11月号の「One Thousand and One Nights 蜷川実花と未来の女の子たち vol13」に登場する。過去の偉大な物語や実在する女性の表象を、蜷川実花と被写体のフォトセッションによって現代に刷新する連載の13回目。ゲストは、映画『線は、僕を描く』など待機作が目白押しの清原。1970~’80年代に活躍したあるスターシンガーのイメージで撮影。ヒッピー風衣装や華やかなドレスに身を包んだ清原が、蜷川の世界に染まる。今号の表紙を飾るのは小松菜奈。このほか誌面には、山田杏奈、長尾謙杜(なにわ男子)や、beabadoobee、歌代ニーナ、yama、Chi-(カメレオン・ライム・ウーピーパイ)、詩羽(水曜日のカンパネラ)、Chilli Beans.ら今をときめくミュージシャンが登場する。(modelpress編集部)

弘中アナと鈴木アナ、やはり清原伽耶に似てるな

NHKニュース7の晴山紋音(ウェザーマップ)気象予報士が

「おかえりモネ」永浦百音(ウェザーエキスパーツ)に少し似ている

ねとらぼ調査隊 2010年以降に放送されたNHK連続テレビ小説でおすすめの作品は?

調査期間 2022年6月24日 ~ 6月30日

有効回答数 9818票


2301 おかえりモネ

2196 カムカムエヴリバディ

917 スカーレット

806 まんぷく

736 あまちゃん

710 半分、青い。

310 あさが来た

309 ひよっこ

267 カーネーション

266 エール

170 なつぞら

167 花子とアン

105 おちょやん

99 ゲゲゲの女房

68 マッサン

67 ごちそうさん

60 まれ

50 ちむどんどん

48 べっぴんさん

45 梅ちゃん先生

36 おひさま

33 とと姉ちゃん

26 てっぱん

14 純と愛

12 わろてんか


「おかえりモネ」は朝ドラの「還暦」であり、

夏木マリの発言にもある様に「循環」がテーマであった

清原伽耶の美少女役

  母になる BORDER セトウツミ 宇宙を駆けるよだか いちごの唄

  霊媒探偵・城塚翡翠 線は、僕を描く invert 城塚翡翠 倒叙集

清原伽耶の殺陣、犯罪、猟奇的な役

  精霊の守り人 ユリゴコロ BORDER 必殺仕事人 99.9 イノセント・デイズ

  宇宙を駆けるよだか デイアンドナイト ポイズンドーター 螢草

  護られなかった者たちへ


車椅子役は、ジョゼ虎というアニメ映画にとどまる

この点で、車椅子役が多過ぎる山田杏奈との振り分けは達成されている

清原伽耶は王道、山田杏奈には独特の良さがある

清原は、山田杏奈よりもう少し真実味の無い巨人原監督みたいな話し方するタイプ

ある程度、当たり障りの無い対外的な内容に終始している

山田杏奈の方がリアリストで、清原より年上でありながら妹的か

「おかえり」マキタージュの役をそのまま山田杏奈がやっても、

顔的に似てるというのもあるだろうが、嵌ったのではないか

妹の方が言いたい事を周囲の目を気にせず本音で話す傾向があるだろうし、

寧ろ清原が内面的に何とも妹役に向かないタイプ過ぎた

「なつぞら」でも全く妹感が無い

山田杏奈と満島ひかりを共演させるというのも、何か狙いを感じないでもないが

ちなみに、山田杏奈が生まれた「HERO」初回メイン・ゲストは酒井敏也

下着泥棒との疑いをかけられるアニメ好きの独身男性の役だった 

・木村「HERO」初回放送 2001.1.8 視聴率33.4% なんでや阪神関係無いやろ

・山田杏奈生誕 2001.1.8

スタッフ、絶対意識してるな


アミューズ所属の人気女優ランキング

1位 吉高由里子 37.3 2022年2月

2位 深津絵里 29.9 2020年5月

3位 仲里依紗 29.7 2022年2月

4位 清原果耶 24.9 2022年2月

5位 ホラン千秋 24.2 2021年11月

6位 板谷由夏 14.9 2021年11月

7位 堀田真由 14.0 2022年2月


坂道グループの歴代人気メンバーのタレントパワー比較一覧表

1位 白石麻衣 28.7 2021年11月度

2位 西野七瀬 23.4 2021年11月度

3位 平手友梨奈 20.1 2021年11月度

4位 生田絵梨花 20.0 2021年11月度

5位 生駒里奈 19.3 2021年11月度

6位 齋藤飛鳥 18.5 2021年11月度

7位 秋元真夏 15.8 2021年11月度

8位 長濱ねる 11.7 2021年11月度

9位 山下美月 11.6 2021年11月度

10位 市來玲奈 11.2 2021年11月度

 

山田杏奈、ランク・インならず

空手・清原の次クールに、ボクシング・山田杏奈が追いかけてきます

山田杏奈みたいな美少女タイプは、

木村ドラマ視聴者に多い高齢主婦層からは嫌われそうだけどな

高齢主婦層にとって童顔は敵、オバサン顔は仲間だから

天然美人は敵、努力(人工)美人のオバサン顔タイプに共感するのが高齢主婦層

童顔三姉妹(川口~キヨ~芦田プロ)の一角の芦田がランク・インしてない

読売新聞 2022年3~4月 郵送全国世論調査「沖縄復帰50年」

◆あなたは、沖縄県の玉城デニー知事を、支持しますか、支持しませんか。

                 全国 沖縄

・支持する            // 62

◆「沖縄」と聞いて、どのようなことを思い浮かべますか。いくつでも選んで下さい。

・米軍基地            82 82

◆日本国内の旅行先として、沖縄にどのくらい魅力を感じていますか。

・ある程度感じている       42 //

◆沖縄県が1972年にアメリカから返還され日本本土に復帰してから50年になります。沖縄県が、日本本土に復帰したことを、よかったと思いますか、よくなかったと思いますか。

・よかった            77 56

◆現在の沖縄県と政府の関係は、よいと思いますか、よくないと思いますか。

・どちらかといえばよくない    52 50

◆アメリカに対して、親しみを感じていますか。

・どちらかといえば感じている   58 47

◆中国に対して、親しみを感じていますか。

・感じていない          44 49

◆憲法9条は、日本の安全に役立っていると思いますか、思いませんか。

・どちらかといえば思う      50 38

◆自衛隊は、日本の安全に役立っていると思いますか、思いませんか。

・どちらかといえば思う      38 45

◆日米安全保障条約は、日本の安全に役立っていると思いますか、思いませんか。

・どちらかといえば思う      58 48

◆沖縄の米軍基地は、日本の安全に役立っていると思いますか、思いませんか。また、その理由を自由にお書き下さい。

・どちらかといえば思う      44 35

◆1972年の復帰時と比べ、沖縄にある米軍の基地や施設の面積は約3割縮小した一方で、全国の基地・施設における割合でみると、現在も約7割を占めています。あなたは、沖縄にとって、現状の米軍基地の負担は重すぎると思いますか、思いませんか。

・思う              32 56

◆沖縄の米軍基地のあり方について、次の3つの意見のうち、あなたの考えに最も近いものを選んで下さい。

・沖縄の米軍基地を整理・縮小し、日本本土にそれらを移設する

                 27 46

◆沖縄県宜野湾市の市街地に位置する米軍普天間飛行場を、名護市辺野古沿岸部に移設することに、賛成ですか、反対ですか。

・反対              13 36

◆日米両政府は、在日米軍の法的地位などを定めた、1960年発効の日米地位協定を巡り、米軍人らによる凶悪事件発生時の身柄引き渡しや、基地の環境汚染対策などの問題に対し、地位協定そのものは改定せず、運用の改善や補足協定を結ぶことで対応してきました。考えに近いものを選んで下さい。

・地位協定そのものを改定すべきだ 46 67

◆中国が台湾との衝突を想定して軍備を増強していることや、中国の公船が尖閣諸島沖で領海侵入を繰り返していることを、日本の安全保障上の脅威だと感じますか。

・大いに感じる          61 63

◆沖縄の米軍基地がなくても、沖縄の経済は成り立つと思いますか、思いませんか。

・どちらかといえば思わない    39 29

◆復帰後の50年の間、沖縄は順調に発展してきていると思いますか、思いませんか。

・どちらかといえば思う      61 53

◆国は年間3000億円前後の沖縄振興予算をつけ、税制の優遇措置も続けています。こうした振興策は沖縄の発展に役立っていると思いますか、思いませんか。

・どちらかといえば思う      55 46

◆今後の沖縄振興予算のあり方について、考えに最も近いものを選んで下さい。

・今の規模で続ける        52 43

◆出身地(都道府県)はどこですか。

・今住んでいる都道府県の出身   73 88

◆出身地の都道府県について、自分は「○○県人」などという意識がありますか。

・大いにある           30 61

◆自分の出身地の都道府県に、どのくらい誇りを持っていますか。

・大いに持っている        30 58

◆自分の生まれ育った土地の方言を、残していきたいと思いますか、思いませんか。

・大いに思う           31 61

◆新型コロナウイルスの感染が日本で確認されて2年となりました。2年前と比べて暮らし向きはどうなりましたか。

・どちらかといえば苦しくなった  59 59

◆本土復帰によって、沖縄はどのように変わったと思いますか。順にお答え下さい。

◇生活水準                ・豊かになった 70

◇県民の貧富の差             ・広がった   50

◇教育水準                ・上がった   58

◇日本人としての意識           ・変わらない  49

◇沖縄の人(ウチナーンチュ)としての意識 ・強まった   50 

◇地域の文化や伝統            ・盛んになった 35

◇自然環境                ・悪くなった  67

◆あなたやあなたの親族は、沖縄戦を体験しましたか。

・自分は体験していないが親が体験した     49

◆あなたやあなたの親族は、復帰前の、アメリカによる統治を体験しましたか。

・自分は体験していないが親が体験した     36

◆いつから沖縄に住んでいますか。

・生まれたときから              79

◆沖縄にある米軍基地は、あなたの暮らしや仕事に役立っていますか。

・全く役立っていない             42

◆沖縄に自衛隊が駐留していることに、賛成ですか、反対ですか。

・賛成                    48

◆あなたは、沖縄の人(ウチナーンチュ)という意識と日本人という意識の、どちらが強いと思いますか。

・沖縄の人(ウチナーンチュ)という意識が強い 57

◆あなたは、日ごろの暮らしの実感として、沖縄県民と本土の人の生活レベルに格差があると感じますか、感じませんか。

・大いに感じる                42

◆あなたは、沖縄で暮らし続けたいですか、それとも本土で暮らしたいですか。

・沖縄で暮らし続けたい            88

◆沖縄県の県民所得は全国最下位となっています。理由は何だと思いますか。いくつでも選んで下さい。

・大企業が少ない               65

◆沖縄県の完全失業率は、全国的にみて最も高い水準が続いています。理由は何だと思いますか。いくつでも選んで下さい。

・県内に働き口が少ない            64

◆沖縄の経済振興策として、今後、優先的に進めるべきだと思うものを、いくつでも選んで下さい。

・米軍基地の跡地利用の促進          53


<全国>男47%、女53%▽18~29歳12%、30歳代12%、40歳代17%、

  50歳代20%、60歳代17%、70歳以上22%。

<沖縄県>男49%、女51%▽18~29歳10%、30歳代12%、40歳代18%、

  50歳代20%、60歳代20%、70歳以上20%。


「ちむどん」稲垣時代のみ視聴

それにしても、この美人タイプの稲垣さんが、

ボテッとしたタイプの黒島の顔になると思うと夢も希望も無いな

布施愛織が上白石萌歌って(驚愕)

親子・兄弟では似ていない事が多いからどうでもいい

ただ、同一人物という事にだけは、異常に気になってしまう

おしんは、

「私が、おしんです」という3人が順番に出てくる番宣CMが放送前にあったらしくて、

実は別々の3人を描いたものではないかと考えられる

(設定だけ同一人物、ヒロイン変更時点で別の世界線になる)

だから、顔も3人全然違う 

「ちむどん」は稲垣さん良かったので、

稲垣さんに似ている新人女優ヒロインなら見続けただろう


「なつぞら」のオヤジ内村が「僕のこと」ダンスをNHKで披露、

それを盟友カミモネも見ていた

ちなみに、内村は、今春の新番組「あしたの内村」テーマ・ソングを、

清原デビュー当時よく歌っていた「アニーのTomorrow」としている

この「アニーのTomorrow」は、カミモネも特別な曲として言及していた

「ファイト」で手話は出て来なかったが、「僕のこと」は手話ダンスなんだよなあ

「あしたの内村」子役特集で「妻小」映像なのに、

ファイトソングの種々の音楽が度々流れた

「ファイト一発」の一発屋・渡辺裕之は清原出演「デイアンドナイト」でも自殺

妻の原日出子は、「なつぞら」「護られ」で清原伽耶の身内役

ちなみに、清原「ファイトソング」提供がリポビタンDで、

キモタコ木村が「ファイト一発」と言っていた

ちなみに、同じく顔が濃い間宮は一発屋を卒業し、二発屋となった

顔の濃さでは、土屋ブタヲ(下写真)、広瀬ゴリス(同)を超える者はいない

オードリー・ヘプバーンって杉咲花系統だよな


古塔つみ、活動再開

アイコンだけでなく、プロフィールもKKなんだが・・・

先月29日の本拠地開幕戦(西武戦)こそ、2万人を超える観客(2万868人)だったが、以後2日間は1万7519人、1万2655人と徐々に減少。本拠地4試合目となったこの日に至っては9133人まで来場者数が落ち込んだ。ビッグボスは指揮官就任以来「球場を満員にする」を公約に掲げ、地元ファンに愛される「ファンファースト」のチーム作りを心掛けた。その思いとは逆の現象がおきつつあるだけに、球団も指揮官も頭が痛いところだろう。


ノムさんが阪神人気にボヤいていたのも納得かな

ちなみに、阪神、「1勝11敗1分」という恐らく球界史上初の星取を完成


初の最下位で観客動員新記録、7年ぶりのナイター平均視聴率20%超え

2,765,000 16.6% 1位 川上(V9の最終年)

2,585,500 17.6% 2位 川上

2,833,500 21.5% 6位 長島 


後楽園の入場券が「プラチナ・チケット」という言葉を生み出したのも当時の長島巨人で、

2001年産経新聞刊行誌に「監督・長島人気は、選手・長島人気より上だった」

とも紹介されていた

日本人はハプニングが好き

「3人ドリフ」がオンライン調査レギュラー・バラエティ史上最高視聴率

タモリが珍しく休んだ「笑っていいとも!」も視聴率が高くてニュースになった事があった

V9巨人の最下位は一種のハプニング要素

ビッグ・ボスが人気無さ過ぎなんだよ


みんな巨人帽、チケットは数十万円? 国民的スター「読売ジャイアンツ」黄金時代

9年連続日本一(V9)を達成し、子どもの好きなものの代名詞に「巨人・大鵬・卵焼き」と言われるほど一世を風靡した巨人軍こと、読売ジャイアンツ。長嶋茂雄や王貞治が活躍した頃の人気って、どれくらいすごかったんでしょう? (辰井裕紀)

僕が子どもだった1990年代、巨人軍こと読売ジャイアンツは常に話題の中心にいた。テレビのゴールデンタイムで毎日放送され、視聴率は連日20%超え。ピッチャーは斎藤雅樹、桑田真澄、槙原寛己の球界最強の三本柱が大活躍。打者も松井秀喜、落合博満、清原和博と、東京ドームの屋根に風穴を開けんばかりのホームランバッターたちがいた。試合翌日のクラスは「巨人が勝った(負けた)」が話題に。筆者が生まれ育った当時の千葉県松戸市はほとんどが巨人ファンで、そのほかのファンはもはやレアキャラ扱いだった。しかし。当時よりもっと巨人が大きい存在だった時代があったと聞く。それは巨人が前人未踏の9年連続日本一を達成した1965~1973年とその前後の時代。子どもが好きなものの代名詞として「巨人・大鵬・卵焼き」と先頭に挙げられるほどに長嶋茂雄・王貞治をはじめとしたスーパースターたちが躍動。CMや雑誌に選手の姿が踊った。巨人ファンだった筆者として、その時代はあまりにまぶしい。もう少し早く生まれたかった。だが時は流れ2022年。巨人戦は地上波のテレビであまり流れなくなった。そのせいか、まわりで野球の話をあまり聞かないし、自分から話を切り出すのもためらう。いつの間にか、僕も巨人戦をめっきり見なくなった。しかし。巨人があまりにも輝いていた時代って、いったいどんな風だったんだろう? 当時の巨人ファンたちがまだ元気なうちに聞いてみたい。そうしてやってきたのが、北千住駅近くの「中華料理 建龍」。全国で数を減らしつつある、「巨人ファンが集まる店」の一つだ。店内には貴重なグッズに加え、巨人の選手や監督・コーチたちとの2ショット写真が所狭しと並ぶ。そして店主を務める鶴見和正さん。今年73歳で、筋金入りの巨人ファンだ。さらにもう一人。同じくジャイアンツ好きの常連客で、大学野球・高校野球までこよなく愛する酒寄功さん65歳。

辰井「子どものころから、やっぱり巨人は人気でしたか?」

鶴見「いや、別によく知らなかった。もともとはあまり野球に関心なかったな」

辰井「ええ?」

鶴見「せいぜい、セカンドベースのない『三角ベース』で野球ごっこをするくらい。ルールもよく知らなかった。周りでもそんなに野球をやってなかったしね」

辰井「ええ?」

鶴見「当時はプロ野球より、東京六大学野球のほうが人気あったのよ」

辰井「ええ!? じゃあいったい、いつ巨人を好きになったんですか?」

鶴見「1958年、長嶋(茂雄)さんが立教大学からジャイアンツへ入ったときに大騒ぎになって。それからだね」

辰井「お、ミスタージャイアンツ!」

鶴見「東京六大学野球で新記録の通算8本のホームランを打った長嶋さんの入団で、『これからはプロ野球の時代だ』となってね」

辰井「もしかして、長嶋さんからプロ野球人気が始まった?」

鶴見「そうだと思う。その翌年に王(貞治)さんも巨人入りしたし、皇太子殿下のご成婚もあって、14インチテレビが普及しはじめたのも大きいね」

辰井「じゃあ当時は、毎晩野球中継を見ていましたか?」

鶴見「ただ、家にあるのはまだラジオだったね。貧乏だったから、テレビは町内で2~3軒くらいしかないし。当時のテレビは新入社員の給料の1年分くらいの価格だから」

辰井「じゃあ、毎晩ラジオで……」

鶴見「いや、よくお金持ちの家で見せてもらったんだ。子どもたちみんなが集まってテレビを見ていたよ」

辰井「へぇ!? そんなのよく見せてもらえましたね……」

鶴見「当時は試合が19時スタートで、ごはんどきだから、正座して静かにしていないとダメだったね。巨人が得点したらみんなで拍手して」

辰井「礼儀正しかったんですか。みんなで歓声を上げていた『街頭テレビ』とは違うんですね」

鶴見「そこからは野球ごっこにも力が入ったね。バットも木や竹で作って、グローブだって、綿と布で作ったんだから」

辰井「もう、それだけ野球したかったんですね」

鶴見「小学校の遠足でも、みんなジャイアンツの帽子をかぶっていたよ」

辰井「違う帽子の人もいますか?」

鶴見「たまにドラゴンズの帽子とか……」

辰井「みんな巨人のなかで中日の帽子、ハートが強くないとダメですね。どこで買っていましたか?」

鶴見「イトーヨーカドーやダイエーの帽子屋はもちろん、おもちゃ屋でも売っていたよ」

辰井「巨人戦、僕の子ども時代でもプラチナチケットでしたが、当時は取りづらかったんじゃないですか?」

鶴見「とにかく入手困難だったね。だからダフ屋が横行して、買い取り値の10~30倍とかで売っていたよ」

辰井「昭和の転売ヤー、ダフ屋登場ですね……!」

鶴見「ダフ屋は違法なんだけど、捕まっても当時はすぐ出所できた。でも、いろいろ厳しくなって今は見かけなくなったね」

酒寄「今やチケットショップもできたからね」

鶴見「当時は近くのホテルに泊まり込んでまで、いい券のあるダフ屋を探していた人もいたよ」

酒寄「いい席は当時の金額で何万円。日本シリーズは何十万円になったんじゃないかな?」

鶴見「ダフ屋さんがすごい金持ちだったね……どうしても見たい人は高くたって買うから」

辰井「魑魅魍魎とした世界だ……!」

鶴見「家で見ていても、巨人が負けると父ちゃんが『ちゃぶ台返し』なんてのは当たり前だった。巨人の星の『星一徹』みたいなのはいっぱいいたの」

辰井「ええ! あれはファンタジーじゃなかったんですか?」

鶴見「メシも食わないとか、酒飲んで暴れるとか。当時からすると、今の巨人ファンはやわらかくなったね」

辰井「巨人以外のファンはどれくらいいましたか?」

鶴見「関西の方は阪神が人気だったよ。しかも阪神は、弱くても人気だからね」

酒寄「ただ、V9のときとかは強くて。しばらく1位巨人、2位阪神の時代が続きました」

辰井「今じゃあんまり見ない並びですね。ちなみに同じ東京でもヤクルトや日本ハムがありましたが?」

鶴見「もう、巨人が圧倒的に人気だったね」

辰井「ヤクルトを応援している人は周りにいましたか?」

鶴見「あまりいなかったね」

酒寄「日本ハムはよくタダ券配ってて、いつでもタダで行けました。今とは大違い」

辰井「かたや巨人戦はダフ屋でチケット数万円。格差が大きすぎて泣きそうですね」

酒寄「ちなみに東京オリオンズなんて球団もあって。本当に人気がなくて、大きな球場に、客が200人しかいないこともあったと聞くよ」

辰井「……全国的にはいかがでしょうか?」

鶴見「当時、もう日本全国、巨人ファンみたいなもんだった」

酒寄「テレビじゃ巨人戦しか放送してないもんね」

辰井「今は各地で地元のチームが人気で、いい部分もありますが……隔世の感がありますね」

酒寄「だから地方の巨人ファンは、遠征で地元に来るときが数少ない生観戦のチャンスでした。会社休んでも見に行きましたね」

辰井「ずっと巨人を見てきて、一番巨人の存在感が大きかったのはいつだと思いますか?」

鶴見「やっぱり長嶋さんの現役時代ですね」

辰井「昭和のスターはいろいろいました。力道山、美空ひばり、田中角栄、山口百恵……彼らに比べて人気はどうでしょうか?」

鶴見「ファンの色眼鏡かも知れないけど……長嶋さんのほうが人気だったと思うよ」

辰井「実は私の母親も長嶋茂雄ファンでして。やっぱり長嶋さんが巨人人気のキーマンだったんですね」

鶴見「うん。そのあと監督も15年間勤めて。在任中は巨人に注目が集まったよね」

辰井「そして、松井の人気もすごかったですよね。僕らの時代のスーパーヒーローでした」

酒寄「松井がメジャーに行ってしまったのはショックでしたね……!」

鶴見「それまでは日米野球で来る程度だったけど、野茂英雄あたりから、どんどんメジャーリーグ人気が跳ね上がったね」

辰井「野茂が行ってイチローが行って松井が行って。彼らが夢を叶えるにはよかったですけど、巨人やプロ野球が人気を奪われる決定打になりましたか?」

鶴見「うん。ダルビッシュ有に、田中将大。日本でスターが出ても、アメリカに行っちゃう流れができたよね」

辰井「ちなみに、それほどまでに愛された長嶋さんの魅力って何でしょうか?」

鶴見「ミスターの魅力は語りきれないくらいあるよ……!(数十分、長嶋茂雄のエピソードを語る)」

辰井「いろいろな意味でこの記事では使いにくい話が多いので割愛しますが、激烈な方ですね……!」

鶴見「野球の記録的にはもっと上の人がいるけど。いいところで打ってくれたからね」

酒寄「天覧試合で、阪神の大エース・村山実からホームランを打ったし。でも、王も打っているんですよね」

辰井「知らなかった。実績では先行した王さんも、人気面ではちょっと長嶋さんの影に隠れていたわけですね……」

鶴見「そして、あれだけ栄光を背負ったミスターが、倒れて体の半分がうまく利かなくなっても、『勝つ!勝つ!』って周りを鼓舞し続けて……長嶋さんじゃなきゃできないね」

辰井「そんな巨人は、日本人にとってどんな支えになってきたと思いますか?」

鶴見「ジャイアンツがあったから平和だったんじゃないかな。野球は戦争を平和なゲームに変えた側面もあると思うから」

辰井「というと?」

鶴見「たとえば『バッテリー』は『砲兵中隊』が語源だとされていて。ダッグアウトは『待避壕』からの用語らしい」

辰井「戦争用語が野球用語になっていて。平和裏に行われる戦争なわけですね」

鶴見「そう。つらい戦争に負けた日本に、GDPが世界第2位になっちゃうぐらいの活力を与えてくれたのが巨人軍なんだ」

辰井「そういえば、巨人軍だけ『軍』と言いますもんね」

鶴見「そうだね、阪神軍とかヤクルト軍と言わないから」

酒寄「かつては『阪神軍』と言われていたようですが、今はその言い方をしないですもんね」

鶴見「もともと、アメリカのメジャーリーグ選抜と戦うためにできたのが巨人軍だから。ホントの戦争じゃない形でアメリカと戦ってくれたんです」

辰井「武器を持たない軍だったから、心おきなくみんなが熱中できたんでしょうね」


2022年 期待の新成人ランキング

1 清原伽耶

2 久保建英

3 森七菜

4 平手友梨奈

5 生見愛瑠

6 加藤清史郎

7 本田真凜

8 佐々木朗希

9 高橋ひかる

10 大西流星(なにわ男子)


芸能人に勝てないのは、今日日の野球選手の限界か・・・

令和の怪物と言われるが、顔が平成を象徴するイチローとほとんど同じだから古臭い

野球に関心無い人から見ると、野球選手はやっぱりこういう人かと思われてしまう

槙原は完全試合+日本一胴上げ投手の年だったからな

これは絶対に誰にも超えられないだろう

日本一胴上げ投手があるとしても、視聴率が当時は50%を超えていたからな

・完全試合(NPB史上16人目、史上最年少、21世紀初、21世紀生まれ初)

・完全試合達成者、16人中3人が「佐々木」+「郎(朗)」

・完全試合は、334ヶ月23日ぶり(33-4 阪神関係無いやろ)

・13者連続奪三振(世界新=NPB記録は9、MLB記録は10)

・1試合19奪三振(日本タイ=NPB記録19は、今回と同じ千葉マリン「ロッテ×オリックス」

  オリックスの野田浩司) ※阪神から移籍した投手

・捕手:松川虎生(高卒1年目)・・・虎だと?

さらに、

・17イニング(52打者)連続無安打・無四死球(世界新)

阪神が早くも今季2度目の5連敗を喫し、今季の成績が1勝14敗1分け、勝率6分7厘。開幕直後に開幕から連敗したチームの「勝率・000」はよく見かけるが、勝率・000のケースを除くと、これまでは55年トンボが14試合目(1勝13敗)、79年西武が16試合目(1勝13敗2分け)と前日に阪神が記録した7分1厘がシーズン途中での最も低い勝率。阪神の勝率6分台はプロ野球史上初の珍事だ。勝率6分台は1勝の時は14敗、2勝ならば27敗が条件となるため、過去に記録した例がなかった。ちなみに、シーズン終了時の最低勝率は37年春にイーグルスが記録した2割1分4厘(12勝44敗)。

ツイッターには「神戸市の市外局番(078)より阪神タイガースの勝率下がってもうた。(笑)」という笑えない投稿も…。本拠・甲子園のある兵庫県西宮市の市外局番(0798)も下回り、大阪市などの市外局番(06)が迫ってきた。


阪神は巨人を下して連敗を6で止め、2勝15敗1分けで勝率を・118とした。14日の中日戦を終えた時点の勝率は・063で甲子園のある兵庫県西宮市の市外局番(0798)を下回り、大阪府大阪市などの(06)も迫っていた。この日、敗れると勝率は・059でモータースポーツの聖地で知られる三重県鈴鹿市、津市、四日市市、三重郡の(059)と同じになるところだったが、勝率が1割を超えたため、ひとまず全国の市外局番との比較からは抜け出した。ちなみに最初の「0」は国内電話を表す数字で、厳密には市外局番は「0」を含まないが、「0」を含めた数字が市外局番として認識されていることが多い。海外からの電話は日本の国番号「81」の後に最初の「0」を省略してかける。市外局番は北から割り振られ、一番小さい数字は北海道札幌市などの(011)で、南下に従い数字は大きくなる。電話番号「118」は海上における事件・事故の緊急通報用で、海上保安庁のホームページには「『いつ』、『どこで』、『なにがあった』など簡潔に落ち着いて通報してください」と掲載。認知度アップのためのポスターには、元AKB48の篠田麻里子が起用されている。

ちょっと何言ってるか分からない by 杉咲花

1―3と2点劣勢の4回1死満塁で代打・小野寺の逆転グランドスラムが飛び出したものの、1点差に詰め寄られた5回に2番手の馬場が5安打を集められ再び逆転を許した。試合は6回裏のDeNAの攻撃中に雨が強くなり中断。そのまま降雨コールドゲームとなった。球団の代打満塁アーチは1956年6月24日の広島戦の藤村富美男に始まり、20年8月6日の巨人戦で放った中谷まで過去に16度あり、チームは全勝だったが、17度目で初めてチームは敗戦。劇的アーチを懸けても白星に結びつかない、今の猛虎の窮状を物語る重すぎる黒星となってしまった。


意地を見せるしかない

タイガースというネームを背負っているわけだから

すごく歴史の古いチームでやっているわけだから


阪神 25試合(9回)連続3失点以内(2リーグ制以降史上最長)

甲子園とビジター球場

同じプロ野球と思えないほど客入りに差がある

阪神が弱いと損をするのは阪神ではなく、他の5球団なんだろうと思う by 落合博満

この考えは、ネットの世界では批判されるけど、

強いか弱いかというのは、飽くまできっかけの一つに過ぎないんだろうと思う

落合は勝っても客が減ったため解任されたと言われているが、

落合が阪神で勝って客が減るか実験してみたいな

俺は落合だとやっぱり勝っても矢野より客減ると思うわ

日本人って勝つという事でファンになってる人の割合低いと思うのよ


清原伽耶、ショーケンに似ている熊谷「ちょっと何言ってるか分からない」

サンド富沢じゃなく、杉咲花のネタだろ

2代目ミスター・タイガース村山

埼玉育ちのダンカンが阪神ファンになるきっかけだった人

ムラさんもこの年、アオさんと同じ監督兼任

大山無双 vs 上白石萌音に似ている青柳無双


昭45 村山実 14勝3敗 防御率0.98(戦後唯一の防御率0点台)

令4 青柳晃洋 7勝1敗 防御率0.89(6月10日終了時)


永久欠番

昭22.07.09 巨人 4 黒沢俊夫

昭22.07.09 巨人 14 沢村栄治

昭33.11.30 大阪 10 藤村富美男

昭34.03.15 中日 15 西沢道夫

昭35.03.20 中日 10 服部受弘

昭40.01.18 読売 16 川上哲治

昭45.04.02 読売 34 金田正一

昭47.11.02 阪神 11 村山実

昭49.11.21 読売 3 長島茂雄

昭61.10.27 広島 8 山本浩二

昭62.09.21 広島 3 衣笠祥雄

昭62.10.13 阪神 23 吉田義男

平元.03.16 読売 1 王貞治

平16.12.17 楽天 10 -

平21.02.01 日ハ 100 大社義規

平24.07.04 西武 24 稲尾和久

平28.11.01 広島 15 黒田博樹

平30.03.26 楽天 77 星野仙一


「おはぎ」と「おはげ」(セトウツミ風に)

1勝 1試合目 昭11.4.29 大阪3-0金鯱 甲子園

  (4番)松木謙治郎 (勝)藤村富美男

500勝 800試合目 昭21.9.1 大阪5-2阪急 西宮

  (4番)本堂保次 (勝)藤村富美男

1000勝 1715試合目 昭28.9.13 大阪7-0国鉄 甲子園

  (4番)渡辺博之 (勝)内司正弘

1500勝 2644試合目 昭35.9.22 大阪1-0巨人 後楽園

  (4番)藤本勝巳 (勝)小山正明

2000勝 3619試合目 昭43.4.25 阪神2-1広島 広島市民

  (4番)カークランド(勝)江夏豊

2500勝 4594試合目 昭50.7.30 阪神3-2中日 岡山県

  (4番)田淵幸一 (勝)山本和行

3000勝 5678試合目 昭58.10.10 阪神11-6中日 ナゴヤ

  (4番)掛布雅之 (勝)福間納

3500勝 6843試合目 平4.9.15 阪神2-0広島 甲子園

  (4番)パチョレック(勝)仲田幸司

4000勝 8023試合目 平13.8.12 阪神1-0中日 ナゴヤ

  (4番)桧山進次郎 (勝)星野伸之

4500勝 8950試合目 平20.5.6 阪神8-4巨人 東京ド

  (4番)金本知憲 (勝)アッチソン

5000勝 9975試合目 平27.5.28 阪神4-3楽天 甲子園

  (4番)ゴメス (勝)福原忍

5500勝 10996試合目 令4.7.22 阪神6-3DeNA 甲子園

  (4番)佐藤輝明 (勝)青柳晃洋


今年は、ソフトバンクが5500勝、西武が5000勝と報道されたが、

前身球団の勝利数をカウントしているのは、フェアではない

今年開幕当初の阪神の歴史的低迷で、昭和54年の西武の開幕低迷が引き合いに出された

その西武は、西鉄ライオンズから続く球団を引き継いだわけであるが、

「新球団」と表現されているので、やはり別球団と捉えるべき

百歩譲って、ホークス、ライオンズが5000勝などと報道すべきだろう


令和元年5月1日(新元号初日)以来の才木(再起)甲子園白星は、NPB史上初の11000試合目

さらに、一球場史上初の2500勝

  今日の試合で球団通算11000試合目で、今日勝てば甲子園球場の通算2500勝目

  #阪神タイガース 貝巌戦一蹴 @rorlen_rorlen


阪神・才木、8/11には、

8者連続フライ・アウト(4者連続内野ファウル・フライを含む)の珍記録も

  牧 二邪飛

  宮崎 捕邪飛

  ソト 一邪飛

  嶺井 三邪飛

  柴田 中飛

  石田 左飛

  楠本 中飛

  桑原 中飛


改名しても7年後の記念試合でまた負ける奴

1試合目 昭11.4.29 大阪3-0金鯱 甲子園 (4番)松木謙治郎 (勝)藤村富美男

1000試合目 昭23.6.11 大阪5-7急映 後楽園 (4番)藤村富美男 (敗)若林忠志

2000試合目 昭30.10.16 大阪2-1広島 広島県 (4番)田宮謙次郎 (勝)渡辺省三

3000試合目 昭38.8.15 阪神4-2国鉄 東京 (4番)遠井吾郎 (勝)牧勝彦

4000試合目 昭46.4.11 阪神3-4中日 甲子園 (4番)遠井吾郎 (敗)上田二朗

5000試合目 昭53.8.11 阪神0-11中日 西京極 (4番)田淵幸一 (敗)上田次郎

6000試合目 昭61.6.12 阪神5-1中日 ナゴヤ (4番)岡田彰布 (勝)工藤一彦

7000試合目 平6.4.19 阪神9-1広島 岡山県 (4番)オマリー (勝)藪恵市

8000試合目 平13.7.8 阪神1-4広島 広島市 (4番)桧山進次郎 (敗)ハンセル

9000試合目 平20.7.17 阪神0-3ヤク 甲子園 (4番)金本知憲 (敗)久保田智之

10000試合目 平27.7.3 阪神3-4DeN 横浜 (4番)ゴメス (敗)呉昇桓

11000試合目 令4.7.30 阪神7-3ヤク 甲子園 (4番)佐藤輝明 (勝)才木浩人

山下浩平氏

ロゴマークが強烈で、これ自身がキャラクター。そこに口をつけて、体をつけた。ここから皆さんが作っていくキャラクター。今は東京で仕事をしているが、関西人だからわかる関西と言うか、神戸、滋賀、和歌山、奈良も含めて、文化や歴史がものすごく多様。SNSなど、紙じゃないところ、物じゃないところでも展開していける、皆さんで作るキャラクターがここから生み出せたら。ロゴマークはずっと『変わりたい』と願っていました。ある時、清い水と出会ったことで、いろいろな形に姿を変えることができる様になりました。その時から、ロゴマークはこのキャラクターと、ひとつになりました。ロゴマークは『なりたい自分になる』。そう願いながら日々、より善き姿を求めて変化しています。想像する力がある限り、変化の可能性は無限大です。

猪瀬直樹 【参議院比例区候補(日本維新の会)】

2013年3月27日

@ikebukurotokoro 障害者は殺処分されるべきだと思います。

  @h_ototake その話、サッカー終わってからでいいかな。

    @inosenaoki 乙坊、許せないこと言う奴は兄ちゃんが懲らしめてやる。


悠仁君と山神様、似てるな 

有田芳生、山神様にお中元たっぷり贈っとけよ