2025.01~

KK「透明なゆりかご」

渡邊渚「透明を満たす」(KK23歳誕生日の前日発売)


さらには、今年公開が予定される「イクサガミ」の主演が岡田准一であり、

清原君が出演すると言われているが、岡田は「だれかtoなかい」がお蔵入りとなった


杉咲サマ「性的マイノリティの方々に連帯の気持ちを示したい」

芦田プロ「これからは誰かを支えられる存在に」

「フジテレビはブスは採りません」

フジテレビのアナウンス部長(当時)だった露木茂は、マスコミを志望する法政大学の学生たちの前でこう言い放った。彼は「テレビ局だけでなく、どの企業にも多少なりともコネ入社があることは否定しません。ですが、アナウンサーだけは別です」と言って冒頭の発言になった。女子学生たちが“呆然”としていたことを記憶している。女子アナという言葉は1980年代から使われ始めたといわれている。中でもフジは美人女子大生を積極的に採用してアイドル化していった。私がFRIDAY編集長時代(1990~91年)、フジの有賀さつき、河野景子、八木亜希子の“アナドル”が全盛で、民放ナンバーワンの座を不動のものにした。しかし、フジの「女子アナアイドル化戦略」を他局も真似するようになり、フジ一強体制はもろくも崩れていった。だが、フジの女子アナ活用は視聴率獲得だけではなかった。今回、中居正広のスキャンダルで明るみに出たように、有力なタレントや芸能プロの社長たちを接待するための“キャバクラ嬢”としても彼女たちをコキ使っていたのである。われわれ雑誌屋の間ではだいぶ前から、フジの女子アナは「寿退社」もあるが、早く辞める子がなぜか多いと囁かれていた。社の上司や幹部が、自分の私利私欲のために彼女たちを「上納」するシステムは、かなり前からフジの“文化”になっていたと考えていいだろう。日枝が現役時代につくり上げた悪しき「伝統」なのだろうか。週刊文春に、自身も常務時代に「『港会』と呼ばれた会合に当時を代表する女性アナが八人ほど集められていた」(元フジ幹部)と暴露された港浩一社長は、慌てて会見を開いたが「上納疑惑」をさらに深めただけの“恥の上塗り”で、事態をさらに悪化させてしまった。フジへのCM出稿を差し止める企業が相次ぎ、万が一、これが続くようなら経営が傾く事態もあり得るかもしれない。このままいけば港社長と、中居や有名タレントたちに女子アナを上納してきた編成幹部はクビだろう。だが、“ドン”日枝は、ジャニー喜多川問題の時のジャニーズ事務所のように、第三者の弁護士による調査委員会をつくって時間を稼げば、離れたスポンサーは戻ってくる、視聴者もすぐに忘れてくれると高をくくっていたのではないだろうか。しかし、今回ばかりは、危機のレベルが違う。日枝先輩! 僭越ながら、汚れちまったフジテレビは社名を変更をしたほうがいいと思います! ちなみに「美人局」というのはいかがでしょうか。(文中敬称略)


企業が容姿で優先採用するのは当然であり、寧ろ、アナウンサーという職種の割には、

昔のアナウンサーには美人が少ないと感じていた方である

最初に美人アナと思ったのは西山喜久恵である

しかし、本気で美人を採用しようとすれば、もっと美人もいた事はいただろう

飽くまで、標準範囲内の採用行動であったという感想しか持たない

清原君はテレ朝によくいそうな顔だが、浜辺美波タイプはアナウンサーに少ない

これが実は、アナウンサーがそこまでか?と思う要因にもなっている

先に述べた西山アナが最も浜辺タイプではなかったか

かくいう私も、「片思い世界」は杉咲・浜辺・清原君のB型トリオで良かったと思っている


「あの子いいべ」10傑 異論は認めない

*1 佐藤 梨那 日テレ A型 埼 玉 慶應義塾大

*2 橋本和花子 関テレ O型 兵 庫 神戸大

*3 鈴木  唯 フ ジ B型 東 京 早稲田大

*4 林  佑香 フリー AB型 米 国 慶應義塾大(在学中)

*5 井上 清華 フ ジ B型 福 岡 青山学院大

*6 弘中 綾香 テレ朝 A型 神奈川 慶應義塾大

*7 田中  瞳 テレ東 A型 東 京 成城大

*8 安藤 萌々 テレ朝 A型 東 京 成蹊大

*9 渡辺 瑠海 テレ朝 A型 新 潟 成蹊大

10 河出奈都美 日テレ A型 東 京 青山学院大


ちなみに、鈍牛倶楽部の鈴木唯は、2018日本生命CMで清原君の幼少時を演じた子役です

ホリエモン「BXがTBS」「DXに総合放送局を入れようとしてたんじゃないかな」

ホリエモン曰く

・4ch 日テレ 右翼の総合放送

・6ch TBS 左翼の総合放送

・8ch フジ 右翼の教育放送(母と子のフジテレビ)

・10ch NET 左翼の教育放送(日本教育テレビ)

でスタートしたらしい

・在京経済紙 日本経済新聞

・在阪経済紙 産業経済新聞

経済新聞は右派のはずだが、左2、右2だから、日経/テレ東は中道という事になっている

 

JOAX NNN ■日本テレビ放送網

JOBX ANN 大分朝日放送(←□大阪テレビ放送)

JOCX FNN ■フジテレビジョン

JODX FNN □関西テレビ放送

JOEX ANN ■テレビ朝日

JOFX FNN 東海テレビ放送

JOGX JNN CBCテレビ

JOHX FNN テレビ西日本 北九州放送局

JOIX NNN □讀賣テレビ放送

JOJX NNN 日本海テレビジョン放送

JOKX NNN 札幌テレビ放送

JOLX ANN 名古屋テレビ放送

JOMX ***** 東京メトロポリタンテレビジョン

JONX NNN 広島テレビ放送

JOOX FNN 仙台放送

JOPX FNN 福島テレビ

JOQX FNN 高知さんさんテレビ

JORX JNN ■TBSテレビ

JOSX NNN 静岡第一テレビ

JOTX TXN ■テレビ東京

JOUX ANN 新潟テレビ21

JOVX ***** STVラジオ 網走送信所

JOWX NNN テレビ金沢

JOXX ANN 秋田朝日放送

JOYX ANN 山口朝日放送

JOZX

■2022年5月3日 憲法記念日の社説

毎日「懸念されるのは侵攻を憲法改正に結びつけようとする動きだ」

朝日「日本国憲法が掲げる平和主義を礎にした粘り強い努力を重ねたい」

日経「国会での冷静かつ丁寧な議論を通じ国民の幅広い理解を得ながら結論を導くべき」

読売「国の安全を守るため憲法に立ち返って議論を深める必要がある」

産経「現憲法は国際的に平和を守らない国がいる現実にどう対処するか明記しない欠陥憲法」


フジテレビは1984~2014年の31年間、民放売上高トップを独走していた

他局が視聴率三冠だった1994~2003年、2011~2014年の14年間についても、

売上高ではフジが上回るという状態が続いていた

(近年はテレ朝が三冠となっているが、売上は首位の日テレに大きく差をつけられている)

そのフジが廃局すると、左派2局、中道1局、右派1局になってしまう

ドラマやスポーツには関りの無い事かもしれんが、報道機関としては公平を欠く

日テレがNHKみたいに2派受け持って、

そうなると巨人戦全試合地上波も復活するかもしれんな

上垣なんて採用するのフジだけだろ

NHKでも採用しない

鈴木唯、井上製菓、マリノよ日テレへ来い!

フジテレビが無くなって困るのは、シソンヌ長谷川です

令和のフジっ子(ちなみに、元祖・フジっ子は南野陽子)

中嶋優一(2011)

「年末に向けて、日本テレビとの、視聴率競争が、益々激化しています。

今のところ、0.016%の差で、フジテレビが2位です。

2位じゃあかんの?

ふざけんな、このヤロー!

2位じゃダメなんだよ!!

1位じゃなきゃダメなんだよ!!

いいですか、本当にもう絶対負けられない戦いなんです。

負けられないという事で、KARAを急遽仕込みました。

岡村、あの、あいつらもうメチャクチャにしてやれよ、本当に」


ゴールデン帯(昭38~40) / プライム帯(昭41~令6) 各局平均視聴率

主要メディアの純資産(億円)

11499 TBSホールディングス

*9811 日本放送協会

*9473 日本テレビホールディングス

*8487 フジ・メディア・ホールディングス

*4236 テレビ朝日ホールディングス

**993 テレビ東京ホールディングス


*1515 讀賣テレビ放送

*1384 MBSメディアホールディングス

**762 朝日放送グループホールディングス


*3908 朝日新聞社

*3625 日本経済新聞社

*1269 読売新聞グループ本社


*4847 東宝

*3162 東映

*2126 KADOKAWA


**375 アミューズ

**161 ホリプロ

***89 研音


東洋経済財務力ランキング(2025/2/3)

1 川崎汽船

2 INPEX

3 ルネサスエレクトロニクス


109 阪急阪神ホールディングス

178 ソフトバンク

211 ヤクルト本社


165 電通グループ

226 フジ・メディア・ホールディングス

298 東宝 

 

フジテレビが無くなったら、日テレは寂しがるだろう

三冠王フジテレビ

「循環」というテーマ

片思い世界 4/4(金)公開

日本万国博 4/12(土)開会式


高木正勝

@TakagiMasakatsu

ここぞというシーンで流れたのは『環(たまき)』という曲です。『おかえりモネ』のキーワードである「循環」をテーマに作りました。広大なテーマですが、演出の一木さんからお話を聞いて、蝶のはばたきが大きな現象を巻き起こしていく、ふわふわしてるのに壮大な曲になりました。


政府が2025年大阪・関西万博に出展する「日本館」で26日、報道陣向けの内覧会が開かれた。温室効果ガスを吸収する藻類に関する展示が行われるエリアなどを公開。2月下旬ごろに内装を含めて完成する。日本館は、円を描くように木の板が立ち並ぶ外観が特徴。藻類の働きを紹介するエリアでは、案内役を務めるサンリオの人気キャラクター「ハローキティ」が藻類に扮(ふん)した展示を見ることができる。また、万博会場内で出た生ごみを微生物の力で分解してエネルギーにする「バイオガスプラント」も公開された。日本館の展示の目玉である火星由来の隕石(いんせき)として世界最大級の「火星の石」は、準備中のため披露されなかった。日本館の黒田紀幸館長は、資源の循環がテーマだとして「(来場者が自分で)何ができるかを考えてもらういい機会になるのでは」と話した。

ホンミユ全盛期

センチヒ放映ピンチか

カオナシのために千尋を差し向けるという描写がある

ワタナベさんが好きな中居おじさん番組の差替で急遽放映

元AKB48・渡辺麻友の急な引退の原因も中居ではないかとの事だが、

当時は広瀬・清原君をはじめとした豪華キャスト「なつぞら」に出演した事で、

将来の俳優活動に自信を無くしたから引退を選んだ、なんて事を言われたりもした

中居は1996年「勝利の女神」というドラマで吉野紗香と共演してるんだよな

俺だったら、1996年の吉野紗香を見てしまうと、その後、

どんな女と会ってもあれ以上の女がいなくて可愛く見えなくなる

よって、そういう犯罪を起こすはずもない

正直、花束はテレビ向け映画ではないだけに、地上波放送は無いものと思っていた

映画124分、TBS97分(27分カット)

こういうカットをするから、地上波を見る人が減っている事が分からないのか

声が可愛い琴音が「いいね」「最低」の2言だけ・・・サトリョーも貫禄のカット!

2021年映画興収8位「花束みたいな恋をした」(東京テアトル/リトルモア)38.1億円

 2025.1.10(金)TBS地上波初放送 菅田将暉 有村架純 清原伽耶

2022年映画興収7位「99.9 刑事専門弁護士 THE MOVIE」(松竹)30.1億円

 2025.1.12(日)TBS地上波初放送 松本潤 香川照之 杉咲花


ちなみに、2023年日本シリーズ平均視聴率(関西地区)第6戦30.1% 第7戦38.1%


同じTBS、中1日で異例の映画放送

片思い世界公開記念でもあるが、KK、お杉、共に3番手

当時、京王の友情出演と言われた清原君だが、

菅田(箕面)、有村(伊丹)、清原(十三)と阪急沿線出身である

2023年日本シリーズも、阪神は阪急阪神東宝グループ、オリックスの前身は阪急であった


同じ3番手でも、99.9杉咲の様な出方は清原君はしないだろうなあ

寧ろ、マキタージュみたいな出方の方が想像出来る


8:00開始以降の朝ドラ14%未満

平25.01.04(金)12.5 8:00純と愛  正月

平25.01.14(月)13.7 8:00純と愛  成人の日

令元.10.22(火)13.9 7:45スカーレ 即位の礼

令03.04.12(月)13.2 8:00おちょや マスターズゴルフ最終日

令03.08.06(金)11.5 8:39おかえり 広島平和記念式典

令04.01.03(月)*8.7 8:00カムカム 箱根駅伝

令04.05.04(水)13.6 8:00ちむどん GW

令05.01.04(水)13.8 8:00舞いあが 正月

令05.03.21(火)*8.7 8:00舞いあが WBC野球 準決勝

令05.03.22(水)*9.8 8:00舞いあが WBC野球 決勝

令05.05.03(水)13.6 8:00らんまん GW

令05.12.15(金)13.2 8:00ブギウギ LAドジャース大谷翔平入団記者会見

令06.08.06(火)10.9 7:45虎に翼  広島平和記念式典


12.5%未満

令06.10.24(木)12.4 8:00おむすび 政見放送

令06.12.17(火)12.4 8:00おむすび ****

令06.12.26(木)12.2 8:00おむすび ****

令07.01.06(月)12.4 8:00おむすび ****

令07.01.13(月)11.4 8:00おむすび 成人の日

令07.01.27(月)12.4 8:00おむすび フジテレビ記者会見当日

令07.01.28(火)12.0 8:00おむすび フジテレビ記者会見翌日

令07.02.03(月)12.4 8:00おむすび ****

令07.02.05(水)12.4 8:00おむすび ****

令07.02.06(木)12.3 8:00おむすび ****


橋本環奈(152cm)の目は美空ひばり(147cm)と似ているし、

背が低くて貫禄があり、骨格もかなり近い

20~30代のひばりより貫禄のある40代が少ない今の時代に珍しいタイプ

司会はゲスト(主役)のトークを引き出す役割

無論、紅白では主役は歌手で、司会は曲紹介と進行役

CMは商品が主役である

つまり、橋本には脇役が向いている

21世紀生まれ連ドラ1番手(深夜を除く)

山田杏奈(2001年1月8日-)

NHK「リラの花咲くけものみち」全3話のため、東日本出身第1号は見送り


NHK

  ①清原 伽耶(大阪) 透明なゆりかご

  ②清原 伽耶(大阪) 螢草 菜々の剣

  ③清原 伽耶(大阪) おかえりモネ

  ④高石あかり(宮崎) ばけばけ

日テレ系

  ①芦田 愛菜(兵庫) 明日、ママがいない

  ②清原 伽耶(大阪) 霊媒探偵・城塚翡翠

  ③清原 伽耶(大阪) invert 城塚翡翠倒叙集

テレ朝系

  ①飯沼  愛(香川) 南くんが恋人!?

  ②清原 伽耶(大阪) マイダイアリー

TBS系

  ①森  七菜(大阪→大分) この恋あたためますか

  ②清原 伽耶(大阪) ファイトソング

  ③生見 愛瑠(愛知) くるり 誰が私と恋をした?

フジ系

  ①芦田 愛菜(兵庫) OUR HOUSE

  ②森  七菜(大阪→大分) 真夏のシンデレラ


(※)西日本電信電話株式会社(大阪市都島区)

  大阪府、和歌山県、京都府、奈良県、滋賀県、兵庫県

  愛知県、静岡県、岐阜県、三重県、石川県、富山県、福井県

  広島県、島根県、岡山県、鳥取県、山口県、愛媛県、香川県、徳島県、高知県

  福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、鹿児島県、宮崎県、沖縄県

  長野県のごく一部

(※)東日本電信電話株式会社(東京都新宿区)

  北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県

  茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県

  新潟県、長野県(木曽郡南木曽町田立、吾妻の一部を除く)、静岡県熱海市泉、

  静岡県裾野市茶畑の一部、富山県中新川郡立山町芦峅寺ブナ坂外の一部 


16~25歳 1番手 地上波連ドラ(深夜を除く)

タヌキ顔・キツネ顔 日本代表

タヌキ顔 東西代表

アミューズ顔 伊礼姫奈

アミューズの至宝であるにも関わらず、令和セクシー女優の最高峰・吉高寧々らと大部屋クレ

抗議しろ伊礼(堺雅人 風に)

ちなみに、平成最高峰は早坂ひとみ


――自分でも映画やドラマはよく観ますか?

伊礼 すごくたくさん観ます。「この役をやってみたかったな」と思ったりもします。『百万円と苦虫女』の蒼井優さんの役がめちゃめちゃ好きで。ああいう素朴なのにすごく惹かれる女性の役に、憧れがあります。

――最近の作品でも刺激を受けたものはあります?

伊礼 話題の『silent』も感動して泣いていますし、ずっと憧れているのは清原果耶さんです。私と4歳しか変わらないのにすごい女優さんで、本当に勉強させてもらっています。清原さんの泣くシーンが好きで、今の『霊媒探偵・城塚翡翠』でもきれいな涙を流す方だなと思って。人間性も素敵で、芯があって意志がハッキリしている方で、そこも尊敬しています。

――同じアミューズで、直に話したりもしているんですか?

伊礼 全然です。小さい頃に一度、同じレッスンを受けたことがあるだけ。それからはご一緒できていないので、いつかは……という感じです。

――自分で磨いていきたいことはありますか?

伊礼 どんどん成長しないといけなくて、勉強したいことはたくさんありますけど、声のお仕事をしてみたくて。アニメも好きですし、普通のお芝居とはスイッチが違うと思うので、声を磨いていきたいです。


正面:中村アン 横顔:松井愛莉

伊礼姫奈

 憧れの女優さんが清原果耶さんとキム・テリさんなのは、以前から変わっていません。

上坂樹里

 清原果耶さんにずっと前から憧れているのですが、朝ドラ『おかえりモネ』でヒロインを演じられ、すごく輝いていて、私も朝ドラのヒロインをやりたいと思いました。清原さんの作品によってのギャップがすてきだなと思っています。作品ごとに、それぞれの役を生きていらっしゃる。

小宮山莉渚

 歌も歌えれば、ダンスもできる。清原さんが出演していた映画『ちはやふる』が好きで、真っすぐな演技がすごく魅力的。

雑賀サクラ

 果耶さんの知的な部分、美しさ、全てに憧れます。こんな私ともフランクに話して下さって、いつも雑賀ちゃ〜んと呼んでくださるのが、本当に本当に嬉しいです!

佐藤愛桜

 あるとき、事務所の先輩である清原​​果耶さんの演技を見て、卒業後は女優でやっていきたいと思うようになりました。『護られなかった者たちへ』という映画での、​果耶さんの気迫あふれる演技に圧倒されたんです。普段はまったくそんな感じがしないのに、すごく怖い雰囲気をまとって。その演技に衝撃を受けて、果耶さんみたいに優しい役から怖い役まで、いろんな人物になりきれる俳優さんになりたいって思いました。

竹下優名(原文ママ)

 憧れの清原伽耶さんが出演されている舞台 ジャンヌ・ダルクを観劇しました。

桧山ありす

 女優を目指しはじめたきっかけは明確に覚えていないのですが、清原果耶さんが出演されている映画「夏への扉 -キミのいる未来へ-」(2021)での存在感と透明感がある自然な演技を見て、さらに「女優になりたい」という気持ちが強くなったことを覚えています。私の憧れの女優さんは桜井ユキさん、夏帆さん、清原果耶さんです。この方々のような役によって雰囲気がガラッと変わる変幻自在な演技や、本当にご本人の体験でセリフを言っているように見えるナチュラルな演技、透明感のある演技ができるようになりたいです。


あと、お前やれ by 村上ショージ